子育てと闘病を両立する方法。

大腸がんステージⅣの闘病と子育てを両立させ最終的に完治した闘病記を記します。

抗がん剤をやめるか?決断する(その2)

そういえば,セカンドオピニオンか何かの時に,このようなことを聞いたことがあります。

「固形の癌(特にあなたのような大腸癌)は放射線も出来ないし,抗がん剤でも完全に無くなることはできない。やはり手術できるなら手術が最もいい」

という言葉です。

この言葉があったから,私は「もう手術できない」という言葉に衝撃を受け愕然としたのでした。

ざっくり言うとこういうことです。

「大腸癌は手術が最もいい」

このことを前提に考えると,私が抗癌剤放棄宣言をした後やるべきことは次の事です。

「ただ死ぬのを待つだけでなく,死を覚悟しつつ手術を受ける。」です。

失敗してもいいのです。(素人的考えです。医学的には無駄な手術はしないでしょう)

抗癌剤をやめるということは,早い時期に死ぬということですから。

夫婦での話し合いでこの結論に達したとき,旦那はこのように言いました。

「抗がん剤をもう1回受けてほしい。そうすれば6回受けたことになる。」

「セカンドオピニオンの時,がんセンターの先生は6回抗がん剤を受けたのちCTを取ってどうするか考えると言っていた。」

「今の病院で同じ処方の抗がん剤を6回受けた」

「リスクがあっても手術を念頭に診察してもらおう」

「その際,考えられる中で最も手術に定評のある病院に転院しよう。」

「どの病院にしたらいいか全くわからないから6回目の抗がん剤を受けている間に俺が策を練る」

こう言われて,いや絶対6回目は受けないと言えるでしょうか?

もう6回目を受けるしかないと思いました。

引き寄せの法則を使って4回目と5回目を受けておいてよかったと思いました。

あと1回と決めればもう死ぬ気で受ければいいのです。

この日の結論は

1,私たちの中では,抗がん剤は今回で最後にする。

2,6回目の抗癌剤終了後転院する。

3,どこに転院するかは旦那が策を練る。