子育てと闘病を両立する方法。

大腸がんステージⅣの闘病と子育てを両立させ最終的に完治した闘病記を記します。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

再び望みを。抗がん剤再開(その2)

2回目の抗がん剤の日。 この日はフォルフィリ+アバスチンを含む5種類の薬剤を点滴で投与して最後にフルオロウラシルという抗癌剤を風船のような入れ物に入れてそのまま投与しながら帰宅するのです。 CVポートという装置を体内に埋め込んでいるので,このよう…

再び望みを。抗がん剤再開。(その1)

前回の腫瘍マーカーの話の時,フォルフィリ+アバスチンのデーターも載せてしまったので話が前後します。 セカンドオピニオンに行って,手術も念頭におけるかも,という話になりました。 ということは延命のためではなく,治療として抗がん剤を考えることがで…

腫瘍マーカの独り言(その2)

前回は腫瘍マーカの独り言を二つ示しました。 抗癌剤によって多くの癌細胞は死滅したでしょう。 しかし,休眠しているだけのしぶとい奴がいるのです。 しかもそのしぶとい奴は癌の幹細胞だったりするのです。 あー。待って。これ大腸癌の話ですから。 あなた…

腫瘍マーカーからの発信(その1)

腫瘍マーカーはどう捉えたらいいのでしょう? 正しい捉え方はgoogleで調べてみてください。 ここでは私の癌における私の腫瘍マーカーの捉え方を書きます。 あなたの癌におけるあなたの腫瘍マーカーの捉え方はあなたが決めなければなりません。 それでは前回…

敏感すぎる私の腫瘍マーカ(その2)

私の手書きのグラフです。↓↓↓ ああなんか私の影が移ってしまって見にくいですね。 でもこれで説明します。 赤がCA19-9という腫瘍マーカー,黒がCEAという腫瘍マーカーです。 どちらも大腸癌の腫瘍マーカーです。 私は肝臓に再発を繰り返していますが,肝臓が…

鋭敏すぎる私の腫瘍マーカー

とりあえず2回目の手術前後の腫瘍マーカーのデーターをもらってきました。 腫瘍マーカーのデーターを要求した話はこちら(リンク)↓↓ calendura2009.hatenablog.com M病院と主治医のI先生の名誉のために言っておきますが。 意図的に腫瘍マーカーの値を教えて…

私独自の腫瘍マーカの変遷を確認する(その2)

とにかくこの時期夫婦して闘病に能動的になり,ある重大なことに気が付いたのです。 それは「腫瘍マーカーの変遷をグラフ化してみる」ということです。 腫瘍マーカーに関しては主治医のI先生にこのように言われていました。 「腫瘍マーカーは癌の指標として…

私独自の腫瘍マーカーの変遷を確認する。

あなたは病院で診察を受けて,採血の結果をコピーしてもらって帰ってますか? その採血のデーターはすべてのデーターですか? 1時間で検査結果が出たもの,あるいは一般的な項目のみをコピーしてもらって満足していませんか? 私の闘病の始まりは緊急入院で…

セカンドオピニオンに行こう(その2)

前回からの続き・・・ まあ,とにかく夫婦で柏にある国立がんセンターに行って診察を待ちました。 そして診察となり部屋に入ると,先生が写真を見ていました。 先生はこのようにおっしゃいました。 「当院ならどのような治療をするかを申し上げます。」 「前…

セカンドオピニオンに行こう!

主治医のI先生から,また再発したということを手術後1か月で告知されて頭が真っ白になりました。 その話はこちら(リンク)↓↓ calendura2009.hatenablog.com もう何回も同じ間違いは繰り返さない!!と夫婦で強く誓っていたので,旦那がセカンドオピニオンの…

また再発。もう死にたいとはっきりと意識する(その2)。

前回は2回目の手術後の外来で再,再発の告知を受けたところです。・・・ そして次の先生の言葉。 「でもまだわかりません。CTを取ってみましょう」 そしてCTを撮った後の夫婦での面談で。 「やはり,再発です。肝臓に2センチの癌が数か所できています。」 「…

また再発。もう死にたいとはっきり意識する。

前回までのあらすじは,大腸癌肝転移の手術を受けたが再発し,抗がん剤をやって2回目の手術を受けたところまでです。 2回目の手術は,うまくいってないサインがいくつかありました。 これに関してはこちら(リンク)↓↓ calendura2009.hatenablog.com そして…

何とか退院。おばあちゃんに来てもらう(その2)

不穏な手術から帰宅したことを前回は書きました。 退院して家に帰ると自然にお母さんの顔になってくるのですが,今回の手術後はなかなかお母さんの心意気に戻れませんでした。 なぜならば,ものすごくだるかったからです。 「だるい」くらいなら根性で頑張る…

何とか退院。おばあちゃんに来てもらう。(その1)

術後は最悪だった2回目の手術も終わり,ようやく退院できました。 術後が最悪の記事(前半)はこちら(リンク)↓↓ calendura2009.hatenablog.com 術後は最悪の記事(後半)はこちら(リンク)↓↓ calendura2009.hatenablog.com 私の入院中は旦那のお義母さん…