子育てと闘病を両立する方法。

大腸がんステージⅣの闘病と子育てを両立させ最終的に完治した闘病記を記します。

天命。しかし実行できない(その1)

退院が延期になったことでできた時間で内省しました。

その件に関してはこちら(リンク)とこちら(リンク)↓↓↓

 

calendura2009.hatenablog.com

 

 

calendura2009.hatenablog.com

 

この内省で自分に関して多くの事を知りました。

自分の特質や,気が付かなかった長所などもわかりました。

そして何より今後進むべき方向,というか天命のようなものもうっすらと見え始めました。

「この癌は私の人生のテーマである」

この点に気が付いたことで今後私が取り組まなければいけないテーマがわかったのです。

もし,死んだとしても私の癌は私の周りの多くの人たちにインパクトを与えました。

ある人は「がん検診に毎年必ず行こう」と思ったかもしれません。

ある人は「子育ての基盤を盤石にしておこう」と思ったかもしれません。

ある人は「健康には細心の注意をはらおう」と思ったかもしれません。

ある人は「家族を大切にしよう」と思ったかもしれません。

ある人は「今ある幸せに感謝しよう」と思ったかもしれません。

私が癌になることで,私を支えてくれた約100人の人たちは何かに気づきました。

そしてその100人は周りの人におしゃべりのついでにこの件に関して話して,また広がっていくでしょう。

次に私がもし死ななかったらどうなるでしょう?

上記の100人の人の広がりはそのまま広がるでしょうが内容が変わってきます。

「ステージ4の癌の人が治ったんだって。しかも小さい子供を3人育てながら闘病したらしい。」

この噂話は子育て中のお母さんにとっていろいろ考えることになるでしょう。

「私は癌になるわけにはいかない。」

「癌になったとしてもステージ1で見つけて治してしまおう。」

「だってステージ4で治った人がいるのならステージ1だと絶対に治るはず。」

「もし,私が癌になってしまっても子育てが回るように子育てのネットワークを作っておこう。」

「私の子供は保育園だけど安心せずにネットワークは作っておこう。」

「旦那一人に送迎の負担がかかるのは無理だから。」

「しかし最悪の状態でも子供は育つんだな。」

「今普通に子育てできていることはものすごく幸せなことかもしれない。」

このようなことを考えるかもしれません。

私は内省によって自分の使命に気がつきました。

「子育てしながら癌を乗り越えた経験を伝える。」

ということです。

まあ,それでこのブログを書いているのですが・・・。